SBI証券のNISAで年初一括投資する予定の方は要注意!⚠️
2025年1月からSBI証券のNISA口座(つみたて投資枠)でのボーナス月設定の上限金額変更に伴って、新仕様を満たさない設定をしている場合、積立設定が解除されてしまうそうです。
この変更に気づいていないと、年初一括投資したつもりが全く投資できていないという可能性もありうる?
ということで、変更内容や注意点・今後の対策についてご紹介したいと思います🙋♂️
SBI証券の積立設定やり方はこちら👇
【SBI証券】新NISAの始め方!口座開設・入金方法・スマホアプリでの積立設定【やり方】12/30まで!最大10万円当たる
2025年1月からSBI証券のボーナス月上限の仕様が変更
2025年1月からNISAつみたて投資枠のボーナス月設定において、今まで120万円まで設定可能だったのが、積立設定の1年あたりの概算金額を120万円から引いた範囲内に変更となりました。
例えば、月5万円の積立を設定している場合、1年あたりの概算金額は5万円×12ヶ月の60万円。ボーナス月設定で指定できる上限金額は120万円-60万円=60万円になります。
僕はSBI証券にNISA口座があるので確認できないので、楽天証券では2024年からこの仕様だとフォロワーさんから聞いたことがあります。
SBI証券でつみたて投資枠の一括はできなくなる?
完全な初月一括投資はできなくなりますが、ほぼ一括投資なら設定が可能です。
新仕様では「120万円-月の積立設定金額×12」がボーナス月設定の上限になるので、月の積立金額を100円に設定すると、ボーナス月の設定上限が「120万円-100円×12ヶ月」=119万8,800円。
つまり、下の画像のように設定すると、119万8,900円は一括投資なら可能です。
この積立設定の注文が通った後、この積立設定は削除し、1月中に積立金額を1,100円に設定すると1月中の年120万円満額投資もできると思います。
今回の変更では設定方法が面倒になっただけで、大きなデメリットはないと思います。
注意すべきは年初の一括投資をする予定の人!
注意すべきなのは、すでに2025年の1月につみたて投資枠を使い切る設定をした方です。この場合、新仕様での積立設定ができていないので、2024年12月中旬にボーナス月の積立設定が解除されてしまいます。
2025年の1月につみたて投資枠で120万円投資したつもりが、全く投資できていない(もしくはボーナス月以外の積立金額のみ)という事態にならないよう注意しましょう⚠️
12月中旬の前に上で紹介した新仕様での設定金額になっている場合は解除されないと思いますが、その場合でも念の為に解除されていないか確認されるのは大事だと思います。
年120万円にこだわらず成長投資枠の活用も!
新NISAではつみたて投資枠で購入できる銘柄は、成長投資枠でも購入可能です。
成長投資枠ならボーナス月設定を使わなくても年240万円まで積立設定が可能です。
単にNISA口座で120万円分を一括買付したい場合は成長投資枠を使う方が簡単です。
今回の仕様変更は年360万円を2025年1月に一括投資したい方のみ多少面倒になる変更だと思います。
まとめ
- 2025年1月に年始一括投資を設定している場合、設定解除される可能性があるので注意
- つみたて投資枠の一括投資はできなくなったけど、ほぼ一括投資なら可能
- 年360万円の枠を一括で埋めたい場合以外は、成長投資枠を使う方が簡単
以上が2025年1月から変更されるSBI証券のNISAつみたて投資枠ボーナス月の上限金額が変更というニュースの内容と対策の解説でした。
SBI証券の積立設定やり方はこちら👇
【SBI証券】新NISAの始め方!口座開設・入金方法・スマホアプリでの積立設定【やり方】12/30まで!最大10万円当たる