新NISAの始め方はこちら

楽天カードの新規入会特典で8,000ポイントもらえるタイミングはいつ?

楽天カード 10000ポイント いつ

楽天カードの新規入会キャンペーンが8,000ポイントにポイントアップするのはいつ?✨

楽天カードを通常よりお得に作るために5,000ポイントからポイントアップするタイミングについてまとめました✍️

chobo
chobo

ちょぼです。インスタツイッターでも楽天のお得情報を発信しています。

今すぐ開催中のCPをチェック【PR】

楽天カードは楽天経済圏のパスポート

楽天カード

楽天経済圏でポイントをザクザク貯めたいと思ったら、まずやるべきなのが楽天カードの発行です。楽天ポイントをザクザク貯めるには

  1. SPU(スーパーポイントアッププログラム)を上げる
  2. お買い物マラソン中の5と0のつく日にまとめ買い

この2つが基本ですが、楽天カードはこのどちらともに関わる必需品だからです👍

楽天ポイントを年間10万ポイント以上貯める具体的なやり方についてはこちらの投稿をご覧下さい👇

楽天ポイント 獲得履歴 楽天ポイントの貯め方!年間10万ポイント以上を目指すためにやっている7つのこと

楽天カードは2%還元で使うことも!

楽天カード年会費永遠無料で基本の還元率が1%のお得なカードです💳年会費無料のカードでお得なカードといえばリクルートカードの1.2%還元が有名ですよね。

1.2%還元でも最強の無料クレカと言われているのに、楽天カードは楽天市場で2万円以上お買い物をすると街の利用還元率が2倍(2%還元)になるキャンペーンが毎月行われています✨

楽天カード 2%還元

楽天市場以外での利用のカード払い(対面利用)が全て2%還元になるのって凄くないですか?!🤩

楽天カードは残念ながら公共料金や税金が0.2%還元に下がってしまい、圧倒的にナンバーワンのおすすめクレカではなくなってしまいましたが、それでも持っておいて損がないどころか、メリットいっぱいのカードです!

今すぐ開催中のCPをチェック↓

これから新規で楽天カードを発行されるならJCBブランドがおすすめです🙋‍♂️その理由をご存知ない方はこちらの投稿もご参考下さい👇

楽天カード JCB 【終了】楽天カードJCBは5と0の付く日に楽天キャッシュチャージで最大2.5%還元!エントリーリンクの場所も解説

次に8,000ポイントもらえるのはいつ?

楽天カードは新規入会&利用で5,000ポイントもらえるキャンペーンが開催中です。ただし、期間によっては7,000〜8,000ポイントにポイントアップしていることも⤴️

次いつお得な申込タイミングが来るか知るためにも、過去のキャンペーン日程を記録として残しておきます✍️

2023年のキャンペーン履歴

2023年に開催された楽天カードの入会キャンペーンの履歴がこちら👇

ポイントアップ期間特典ポイント
1月13日(金)~1月21日(月)7,000ポイント
(楽天ペイ最大1,500P)
2月17日(金)10:00~2月27日(月)10:008,000ポイント
3月10日(金)10:00~3月20日(金)10:007,000ポイント
4月14日(金)10:00~4月24日(月)10:0010,000ポイント
5月12日(金)10:00~5月22日(月)10:007,000ポイント
9月8日(金)10:00~10月30日(火)10:00ラグビーグッズ抽選
(マスタード限定)
11月10日(金)10:00〜11月20日(月)10:0010,000ポイント

2022年のキャンペーン履歴

2022年に開催された楽天カードの入会キャンペーンの履歴がこちら👇

ポイントアップ期間特典ポイント
1月17日(月)~1月24日(月)7,000ポイント
2月14日(月)~2月21日(月)8,000ポイント
3月1日(火)~3月8日(火)8,000ポイント
3月15日(火)~3月22日(火)8,000ポイント
4月18日(月)~4月25日(月)7,000ポイント
5月16日(月)~5月23日(月)8,000ポイント
6月13日(月)~6月20日(月)7,000ポイント
7月15日(金)~7月25日(月)8,000ポイント
8月22日(月)~8月29日(月)7,000ポイント
9月9日(金)~9月20日(火)10,000ポイント
10月7日(金)〜10月17日(月)7,000ポイント
11月11日(金)〜11月21日(月)8,000ポイント
12月9日(金)〜12月19日(月)7,000ポイント

大体2ヶ月に1度・月の中旬から8,000ポイントにポイントアップすることが予想できますね💡

2021年のキャンペーン履歴

2021年に開催された楽天カードの入会キャンペーンの履歴がこちら👇

ポイントアップ期間特典ポイント
1月18日(月)~1月25日(月)7,000ポイント
2月15日(月)~2月24日(水)8,000ポイント
3月1日(月)~3月8日(月)8,000ポイント
3月15日(月)~3月22日(月)7,000ポイント
4月12日(月)~4月19日(月)8,000ポイント
5月17日(月)~5月24日(月)8,000ポイント
6月14日(月)~6月21日(月)7,000ポイント
7月12日(月)~7月19日(月)7,000ポイント
8月16日(月)~8月23日(月)7,000ポイント
9月14日(火)~9月21日(火)8,000ポイント
10月11日(月)~10月18日(月)8,000ポイント
11月15日(月)〜11月22日(月)8,000ポイント
12月13日(月)〜12月20日(月)7,000ポイント

2年分振り返ってみると、月の中旬の月曜から1週間ほどポイントアップされることが多いようです。

今すぐ開催中のCPをチェック↓

ポイントの付与タイミングはいつ?

申込みをした後に気になるのが、いつポイントがもらえるのか?ですよね。楽天カードの入会特典は申込み後一括でもらえるものではありません。入会特典と利用特典の2段階に条件と付与タイミングが分かれています。

楽天カード ポイント 付与 いつ

初回カード利用は金額の条件はありません!楽々達成できる条件ですが、期限内に忘れず初回利用と口座振替設定をしましょう⚠️

  • 申込はキャンペーン開催中
  • カード利用を翌月末まで
  • 特典1: カード到着後すぐに楽天e-NAVIで受け取り可能
  • 特典2: カード初回利用と口座振替設定の両方が完了した月の翌月末頃

もし条件を満たしたにも関わらず、ポイントが付与されない場合は楽天カードに問い合わせされることをおすすめします🙋‍♂️

お得に楽天カードを発行したいのであれば8,000ポイントにポイントアップしている期間を狙うのがお得です。ただし、すぐに楽天市場でのまとめ買いを始められるなら7,000ポイントの時でも全然ありです🙆‍♂️

今月楽天市場で2.5万円以上買い物されるなら
2.5万円×ポイント+4倍=+1,000pt

と、1,000ポイントの差ぐらいは簡単に取り戻すことが出来ます👍

楽天カードの本当の作りどきは、本格的に楽天ポイントを貯めようと思ったら今すぐです🏃‍♂️

今すぐ開催中のCPをチェック↓

楽天モバイルを契約した方がお得?

楽天モバイル spu 4倍 2023年12g月
出典: https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/spu/

2023年12月から楽天モバイルのSPUは+4倍に!⤴️

楽天モバイルの最低利用料金は月1,078円。月27,025円(税抜)以上楽天市場で買い物される方は契約した方が得できるかも👇

楽天モバイル spu+3倍 ポイント還元

楽天経済圏は楽天モバイル経済圏になったと言われるほど、楽天モバイルの契約はもはや必須です📱

2024年中にプラチナバンドのサービスも開始予定という情報を見たので、楽天モバイルの唯一の欠点である電波の悪さの解消も期待できます!

今の破格の料金プランはおそらく楽天モバイルユーザーが大手3社に近づくまでのばら撒きサービス。楽天で得をしたい方は今のうちに楽天モバイルを使い倒しておくことをおすすめします👇

今すぐ楽天モバイルを試す👇【PR】

楽天モバイルをお得に申し込む手順はこちらの投稿で👇

楽天モバイル 固定費削減 楽天モバイルのお得なエントリーまとめ!得する申込手順はこちら【2023年12月最新】
chobo
chobo

うちは夫婦共に楽天モバイルで僕が3GB以内、妻が無制限利用して、WiFiの置き換えにも成功しました🙌

楽天モバイルを含む格安SIMのお得なキャンペーン情報はこちら👇

固定費をさらに安く!おすすめ格安SIM・スマホプラン5選【2023年9月最新】 格安SIMのデータ利用量別月額料金を比較!おすすめ格安SIM・プラン7選【2023年12月最新】

以上、楽天カードの新規入会キャンペーンでお得な8,000ポイントがもらえるタイミングはいつ?に対しての解説でした🙋‍♂️

今すぐ開催中のCPをチェック↓