3月は日本の多くの企業が決算時期を迎える優待天国の月🤩配当利回りを考慮した欲しい優待ランキングをご紹介します🏅
株主優待は権利付最終日に1日だけ株を持っているだけでももらえる!限られた資金でも権利付き最終日を狙ってお得に優待ゲットしましょう🙌
お得な株主優待知りたい方はこちら↓
3月の優待利回りランキング
3月に欲しい銘柄7選を選ぶために人気銘柄の優待利回りを調べました🕵️利回りの高い順に並べているので3月にゲットする株主優待探しの参考になれば🙌
銘柄名 | 優待内容 | 必要投資額 | 利回り |
---|---|---|---|
東京テアトル (9633) | 📽グループ映画館で使える 4回分の映画招待券 | 約11万円 | 6.7% |
モーニングスター (4765) | 🪙2,500円相当のXRP | 約5万円 | 5.0% |
リソル HD (5261) | 🏨リソルグループで支える 2万円分の宿泊券 | 約49万円 | 4.07% |
ヤマウラ (1780) | 🐟3,000円相当の 地場商品詰め合わせ | 約10万円 | 2.81% |
アトム (7412) | 🍣かっぱ寿司で使える 2,000円分のポイント | 約8万円 | 2.48% |
エディオン (2730) | 📺3,000円分の お買い物券 | 約13万円 | 2.26% |
コロワイド (7616) | 🍣かっぱ寿司で使える 2万円分のポイント | 約93万円 | 2.13% |
カッパ・クリエイト (7421) | 🍣かっぱ寿司で使える 3,000円分のポイント | 約14万円 | 2.09% |
*オリックス (8591) | 📙5,000円相当の カタログギフト | 約24万円 | 2.06% |
ヒラキ (3059) | 👟2,000円分の お買い物券 | 約10万円 | 1.96% |
日本製紙 (3863) | 🧻2,000円相当の 自社製品詰め合わせ | 約10万円 | 1.89% |
ビーアールHD (1726) | 🎫500円分の クオカード | 約3万円 | 1.46% |
エスリード (8877) | 📙3,000円相当の カタログギフト | 約21万円 | 1.42% |
スクロール (8005) | 📙1,000円分の 優待ポイント | 約8万円 | 1.26% |
トリドールHD (3397) | 🍜丸亀製麺で使える 3,000円分のお食事券 | 約27万円 | 1.11% |
ニッスイ (1332) | 🐟3,000円相当の 自社製品詰め合わせ | 約27万円 | 1.10% |
ヤマダHD (9831) | 📺ヤマダ電機で使える 500円分のお買い物券 | 約5万円 | 1.03% |
ラックランド (9612) | 🐟2,500円相当の 東北地方名産品 | 約29万円 | 0.86% |
みずほリース (8426) | 🎫3,000円分の クオカード | 約36万円 | 0.82% |
日本ハム (2282) | 🍖3,000円分の 自社製品詰め合わせ | 約37万円 | 0.79% |
KDDI (9433) | 📙3,000円相当の カタログギフト | 約40万円 | 0.74% |
ひろぎんHD (7337) | 📙5,000円相当の カタログギフト | 約70万円 | 0.71% |
TOKAI HD (3167) | 🎫500円分の クオカードなど | 約9万円 | 0.58% |
ゆうちょ銀行 (7182) | 📙3,000円相当の カタログギフト | 約60万円 | 0.49% |
オリエンタルランド (4661) | 🎫ディズニランドorシー 1日パスポート券 | 約212万円 | 0.40% |
日本電信電話 (9432) | 📱1,500円分のdポイント | 約40万円 | 0.37% |
ダスキン (4665) | 🍩ミスドで使える 1,000円分の食事券 | 約31万円 | 0.32% |
FOOD&LIFE COMPANIES (3563) | 🍣スシローで使える 1,100円分の食事券 | 約35万円 | 0.31% |
ゼンショーHD (7550) | 🍚すき家で使える 1,000円分のお食事券 | 約38万円 | 0.26% |
日本KFC HD (9873) | 🍗ケンタッキーで使える 500円分の食事券 | 約28万円 | 0.18% |
サンマルクHD (3395) | ☕️サンマルクカフェ 20%OFF(1年間) | 約18万円 | – |
SBIホールディングス (8473) | 🪙サプリ・化粧品 50%割引券 | 2,963円 | – |
日産自動車 (7201) | 🚗紹介者が自動車購入で 5,000円もらえる紹介特典 | 約5万円 | – |
三越伊勢丹 (3099) | 🏢三越・伊勢丹 10%割引券(30万円まで) | 約13万円 | – |
*オリックスのカタログギフトがもらえるのは2023年3月が最後
ざっくりピックアップなので、他にもおすすめ銘柄ある方はぜひインスタででも教えてもらえると嬉しいです🙋♂️
優待投資始めるならSBI証券
3月に欲しい株主優待銘柄7選
僕が2023年の3月に欲しい株主優待7選がこちら💁♂️
7位 サンマルクHD(3387)

100株以上の保有でサンマルクカフェが1年間20%割引になるオーナーズカードがもらえる!
サンマルクはよく行くので今まででもらった優待の中で一番得できたかも😊
保有株式数 | 内容 |
---|---|
100株以上 | 株主様ご優待カード1枚 |
- ベーカリーレストラン・サンマルク
- サンマルクカフェ
- ベーカリーレストラン・バケット
- BISTRO309
- ブレッドガーデン
- すし処函館市場
- 生麺専門鎌倉パスタ
- 神戸元町ドリア
- グリル蔵敷
- チーズ&ドリア.スイーツ
- 台湾小籠包
- 九份小籠包
- 倉式珈琲店
すし処函館市場は10%OFFで、それ以外のグループ店舗は全て20%OFF🉐鎌倉パスタや神戸元町ドリアなど外出したときにお得に食べれるのもいいですね😋
必要投資額 | 約19万円 |
次権利日 | 3/29(金) |
優待利回り | – |
サンマルクHDの現在の株価をチェック👇
6位 ニッスイ(1332)

100株以上の保有でニッスイの自社製品詰め合わせ(3,000円相当)がもらえる!
ニッスイのサバ缶・サンマ缶はちょうど値上がりしている状況なので嬉しい😊
保有株式数 | 内容 |
---|---|
500~1000株 | 3,000円相当の自社商品 |
1000株以上 | 5,000円相当の自社商品 |
1,000株(約53万円)の保有で5,000円分にアップも🤩
必要投資額 | 約27万円 |
次権利日 | 3/29(金) |
優待利回り | 1.1% |
ニッスイ(1332)の現在の株価をチェック👇
5位 トリドール(3397)

100株以上の保有で丸亀製麺で使える3,000円分の優待券がもらえる!丸亀製麺で豪遊できるの最高すぎます😋
保有株式数 | 内容 |
---|---|
100~199株 | 3,000円相当の優待(100円×30枚) |
200~1,999株 | 4,000円相当の優待(100円×40枚) |
1,000〜1,999株 | 10,000円相当の優待(100円×100枚) |
2000株以上 | 15,000円相当の優待(100円×150枚) |
1枚100円綴りで細く使えるのも嬉しいポイント😊
必要投資額 | 約26万円 |
次権利日 | 3/29(金) |
優待利回り | 1.11% |
トリドール(3397)の現在の株価をチェック👇
4位 エディオン(2730)

100株以上の保有でエディオンで使える3,000円分のギフトカードがもらえる!新生活に嬉しい家電に使えるポイントが高利回りなのが嬉しい📺
保有株式数 | 1年未満 | 1年以上 |
---|---|---|
100~499株 | ギフトカード 3,000円分 | 4,000円分 |
500~999株 | ギフトカード 10,000円分 | 11,000円分 |
1,000~1,999株 | ギフトカード 15,000円分 | 17,000円分 |
2,000~4,999株 | ギフトカード 20,000円分 | 22,000円分 |
5,000~9,999株 | ギフトカード 25,000円分 | 27,000円分 |
10,000株以上 | ギフトカード 50,000円分 | 52,000円分 |
株価が手が届きやすい値段なのも嬉しいですよね!しかも1年以上の保有で追加特典も。
必要投資額 | 約13万円 |
次権利日 | 3/29(金) |
優待利回り | 2.5% |
エディオン(2730)の現在の株価をチェック👇
3位 アトム(7412)

100株以上の保有でかっぱ寿司やステーキ宮で使える2,000円分のポイントがもらえる!コロワイドグループで使えるポイントの中でも優待利回りが一番高い🉐
保有株式数 | 内容 |
---|---|
100~499株 | 2,000ポイント |
500~999株 | 10,000ポイント |
1,000~1,999株 | 20,000ポイン |
・甘太郎 ・いろはにほへと ・北海道 ・やきとりセンター ・ラパウザ ・三間堂 ・贔屓屋 ・ウルフギャング・パック ・ほのぼの横丁 ・カラオケ デイ・トリッパー ・3・6・5酒場 ・フレンチーナ ・NIJYU-MARU ・KITEKI ・M.M MARKET&CAFÉ ・ステーキ宮 ・にぎりの徳兵衛 ・寧々家 ・カルビ大将 ・時遊館 ・味のがんこ炎&がんこ亭 ・かつ時 ・海へ ・和処ダイニング暖や ・海鮮アトム ・炭火焼処 鳥の蔵 ・和牛ステーキ 桜 那須高原店 ・CANTINA ・なぎさ橋珈琲 ・カフェ&ビヤレストラン 宮 ・やきとん酒場ぎんぶた ・みなとみらい食堂 ・かっぱ寿司
幅広い種類の外食で使えるのが嬉しいですよね😋
必要投資額 | 約8万円 |
次権利日 | 3/29(金) |
優待利回り | 2.5% |
アトム(7412)の現在の株価をチェック👇
2位 モーニングスター(4765)

100株以上の保有で暗号資産XRPが2,500円分もらえる!値上がりも期待できる暗号資産が高利回りでもらえるのは嬉しい😊
保有株式数 | 暗号資産XRP | 株式新聞WEB版 |
---|---|---|
100株以上 | 2,500円相当 | 6ヵ月無料購読クーポン (26,400円相当) |
500株以上 | 2,500円相当 | 12ヵ月無料購読クーポン (52,800円相当) |
しかも5万円以下でGETできる株主優待です!
必要投資額 | 約5万円 |
次権利日 | 3/29(金) |
優待利回り | 5.0% |
モーニングスター(4765)の現在の株価をチェック👇
1位 オリックス(8592)

100株以上の保有で5,000円相当のカタログギフトがもらえる!オリックスのふるさと優待がもらえるのは2023年3月が最後!🔥
保有株式数 | 3年未満 | 3年以上 |
---|---|---|
100株以上 | 2,500円相当 | 6ヵ月無料購読クーポン (26,400円相当) |
株主優待のカタログギフトといえばオリックス!という印象でしたが、ついに廃止されます😂僕も最後に記念の気持ちも込めてGETしたいと思います🙌
必要投資額 | 約24万円 |
次権利日 | 3/29(金) |
優待利回り | 2.1% |
オリック(8592)の現在の株価をチェック👇
以上、僕が個人的に欲しい3月の株主優待ランキングトップ7でした🏅
株主優待GETするならSBI証券
SBI証券は東証上場の全ての株が1株から買うことができます。しかも買付手数料も無料!🤩

1株保有で株主優待の権利がもらえる銘柄や、長期保有特典の対象にもなるのでおすすめです🙋♂️
優待投資始めるならSBI証券
SBI証券のお得なキャンペーンについて知りたい方はこちら👇
