新NISAの始め方はこちら

楽天証券のおすすめ設定5選【やり方】

楽天証券 ポイント設定 おすすめ

楽天証券の口座開設をしたらすぐにやるべき5つの設定についてご紹介します🙋‍♂️

国内株式の取引手数料を無料化するゼロコース、楽天銀行の金利が優遇されるマネーブリッジ、楽天市場のSPUを挙げるポイントコースの設定まで。

この投稿を見ると丸わかりです🙆‍♂️

楽天証券口座開設←申込はこちら

chobo
chobo

ちょぼです。インスタTwitterもやってます。初めての方はプロフィールからどうぞ👈

楽天証券 積立NISA 始め方 【楽天証券】新NISAの始め方!口座開設・入金方法・積立設定【やり方】 クレカ積立 月10万円 SBI証券 プラチナプリファード クレカ積立が月10万円に引き上げ決定!SBI証券・楽天証券の対応日程やポイント付与率は?

国内株式 取引手数料”ゼロコース”に設定

楽天証券 ゼロコース
出典: https://www.rakuten-sec.co.jp/web/lp/dark_pool_liquidity/

楽天証券では2023年10月2日以降から国内株式の売買手数料が無料になるゼロコースが始まりました!

新NISA口座での取引は売買手数料無料ですが、特定口座で国内株式を購入する際はこの設定をしていないと損です⚠️

設定のやり方はこちら👇

楽天証券 ゼロコース設定方法
  • 楽天証券にブラウザでログイン
  • 右上「マイメニュー」→「お客様情報の設定・変更」をタップ
  • 各商品に関する設定」をタップ
  • 手数料コースの確認・変更をタップ
  • ゼロコースを選択して設定

ゼロコースの設定は以上で終了です。

あとは注文時に「SOR注文」を選んで注文すると取引手数料が無料に🙆‍♂️

SOR注文とは複数の市場から最良の市場を選んで注文をする方式のことです👇

楽天証券 sor注文とは
出典: https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/domestic/sor/

なぜこの注文方式限定かはわかりませんが、これを選んでユーザー側が損することはなさそうなので、楽天証券で特定口座で国内株式注文する際はSOR注文するのを忘れないようにしましょう👍

楽天ポイントで投資デビュー【PR】

楽天ポイントコースを1ポイント利用に設定

楽天証券 楽天ポイントコース 設定やり方

楽天証券では楽天証券独自のポイントが貯まる楽天証券ポイントコース(JALマイルに交換可能)と、楽天の共通ポイントである楽天ポイントが貯まりやすくなる、楽天ポイントコースの2つがあります✌️

楽天証券を使われる方は楽天ポイントを貯めたい方が多いと思うので、楽天ポイントコースを選ぶのがおすすめです🙋‍♂️

楽天ポイント 獲得履歴 楽天ポイントの貯め方!年間10万ポイント以上を目指すためにやっている7つのこと

楽天ポイントコースの設定手順がこちら👇

楽天ポイントコースを1pt利用に設定
  • 楽天証券にブラウザでログイン
  • 右上「マイメニュー」→「ポイント・SPU」をタップ
  • 利用設定」をタップ
  • 楽天ポイントコースを選択をタップ
  • 「積立注文」で「利用する」「利用上限1ポイント」を選択して設定

これで月3万円以上の積立すると楽天市場のお買い物還元率が+0.5%に!

利用するポイント上限を1ポイントにするのは、出来るだけクレカorキャッシュ決済での支払額を大きくするためです。投資信託をポイントで購入しても還元はないですが、楽天カードで購入すると0.5〜1%の還元があります。

楽天キャッシュも投信購入でポイント還元はありませんが、0.5%以上にお得にチャージすることも✨楽天キャッシュのお得なチャージ方法についてはこちらの投稿をご参考ください👇

【2023最新】楽天キャッシュのお得なチャージ方法まとめ!楽天証券の積立投資・楽天ペイの税金払いで高還元 楽天キャッシュのお得なチャージ方法一覧 | 楽天ギフトカード経由でポイント高還元!【2024最新】

マネーブリッジ連携

楽天証券 マネーブリッジ メリット

楽天銀行の口座をお持ちなら楽天証券と連携するマネーブリッジ設定をすると優遇特典が受けられます!

  • 楽天銀行の普通預金金利: 0.001%→0.1%(300万円まで)
  • 楽天証券への自動入出金(スイープ)
  • 楽天証券の取引で楽天ポイント貯まる

マネーブリッジ設定のやり方がこちら👇

楽天証券 マネーブリッジ設定 やり方
  • 楽天証券にブラウザでログイン
  • 右上「マイメニュー」→「お客様情報の設定・変更」をタップ
  • マネーブリッジ」をタップ
  • マネーブリッジカンタン申込」をタップ
  • 楽天銀行アカウントでログイン
  • マネーブリッジ申込(無料)をタップ
  • 同意確認にチェックを入れ楽天銀行の「暗証番号」「生年月日」を入力し、申し込む
  • 楽天証券のページに戻り、同意事項を確認・チェックを入れ申込をタップ

楽天銀行での申し込みの後、楽天証券に戻って再度申し込みが必要なのでご注意ください

楽天銀行口座とマネーブリッジ設定は楽天証券で積立するのに必須ではありませんが、楽天証券で投資されるなら設定されておいた方がお得です。

楽天銀行のお得なキャンペーンをお探しの方はこちらの投稿もチェックされて見てください👇

楽天 得するイベント 2023年1月 エントリー 毎月1日のルーティーンに!楽天で得する月初エントリーまとめ【9月〜10月速報】

ハッピープログラムに申込

楽天証券 ハッピープログラム
出典: https://www.rakuten-sec.co.jp/web/bank/happyprogram.html

マネーブリッジ連携するメリットとして、楽天銀行で優遇があるとご紹介しましたが、連携後にハッピープログラムのエントリーまで完了する必要があります⚠️

マネーブリッジ連携が完了すると楽天銀行のページからハッピープログラムの申込が可能です👇

投資信託のハッピープログラムでは「月末時点の残高が、はじめて〇〇万円に到達した場合」にポイントがもらえます。

2023年11月に2銘柄だけ復活した投信残高ポイントはハッピープログラムとは別の様です

配当金受領サービスの設定

楽天証券 配当金受け取り方式 株式数比例配分方式

NISA口座であっても配当金の受け取り方式を株式数比例配分方式(証券口座での受取)にしていないと、NISA口座買った株式や投資信託の配当金・分配金であっても課税の対象になってしまいます😲

楽天証券では自分で設定しなくても最初からこの設定になっていました。念の為チェックされ、なっていなかった場合には変更必須の設定です☝️

変更のやり方はこちら👇

  • 楽天証券にブラウザでログイン
  • 右上「マイメニュー」→「お客様情報の設定・変更」をタップ
  • 国内株式」をタップ
  • 国内株式配当金受取方法をチェック
  • 証券口座でのお受取り(株式数比例配分方式)になっているかチェック
  • なっていない場合「変更する」から設定

新NISAでは投資額も増えるので、新NISAの前に確実にこの設定になっているかチェックしておきましょう☝️

以上、楽天証券の口座開設をしたら最初にやっておくべきおすすめ設定5選でした🙋‍♂️

楽天ポイントで投資デビュー【PR】

楽天証券のおすすめ積立設定についてはこちらの投稿でご紹介しています👇

楽天証券 積立NISA 始め方 【楽天証券】新NISAの始め方!口座開設・入金方法・積立設定【やり方】