新NISAの始め方はこちら

三井住友カードゴールドNL 年間100万円修行のおすすめルートまとめ!

僕がメイン利用しているクレジットカードは三井住友カードゴールド(NL)💳

通常還元率は0.5%ですが、年間100万円以上すると1万円分のボーナスがもらえる✨ちょうど100万円使った場合15,000ポイントもらえるので、最大還元率は1.5%とお得!

年間100万円以上利用すると年会費は永年無料に。年会費永年無料で最大1.5%還元のクレカはお得すぎますよね!😆この投稿ではおすすめの100万円修行にやり方についてご紹介します💁‍♂️

chobo
chobo

ちょぼです。インスタTwitterもやってます。初めての方はプロフィールからどうぞ👈

【2023最新】楽天キャッシュのお得なチャージ方法まとめ!楽天証券の積立投資・楽天ペイの税金払いで高還元 楽天キャッシュのお得なチャージ方法一覧 | 楽天ギフトカード経由でポイント高還元!【2024最新】

三井住友カードゴールド(NL)の基本情報

三井住友カードゴールドnl マスターカード

三井住友カードゴールドNLの基本スペックがこちら👇

  • 年会費: 5,500円(税込)
  • ポイント還元率: 0.5%(Vポイント)
    継続特典1万ポイント
  • 対象のコンビニ・飲食店のスマホタッチ決済: 7%還元
  • クレカ積立: 1%還元
  • 国際ブランド: Visa、Mastercard

基本還元率は0.5%とゴールドカードにしては低めですが、対象コンビニ・飲食店でのタッチ決済7%還元はめちゃくちゃお得です!💳

タッチ決済7%の主な利用先
  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ミニストップ
  • マクドナルド
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • はま寿司
  • すき家
  • ドトールコーヒー

もっと詳しく対象店を知りたい方は公式サイトを確認ください👇

三井住友カード タッチ決済 7%還元 対象店
引用: https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo9001629.jsp

対象店でのタッチ決済7%還元はノーマルカードも対象。ゴールドカードは年間100万円以上利用した場合の継続特典で1万ポイントもらえるのがおすすめ☝️

ちょうど年100万円利用すると15,000ポイント獲得できて還元率は1.5%。最大1.5%還元のクレカが年会費永年無料で利用できるのが三井住友ゴールドカードの年100万円修行のメリット。

100万円修行の対象になる支払い先は?

三井住友カードゴールド(NL)の100万円修行ですが、全ての利用先が対象になるわけではありません🙅‍♂️

まずは対象になる利用先を見てみましょう👇

対象になる利用先
  • 家族カード
  • 税金・家賃・公共料金の支払い
  • iD・スマホタッチ決済
  • Amazonギフト券の購入・チャージ
  • auPay
  • 楽天ペイ
  • d払い
  • PayPay
  • ETC
  • Kyash
  • Revolut
  • MIXI M

家族カードで支払った金額も100万円修行の対象になるのは嬉しいですよね😊他にも税金や公共料金のお支払い、Kyashなどのプリペイドカードへのチャージも対象です✨

もっと詳しく知りたい方は公式サイトを参照ください👇

100万円修行の対象にならない支払い先がこちら👇

対象にならない利用先
  • 年会費
  • キャッシング利用分
  • 国民年金保険料
  • Suica/Pasmo/ICOCA
  • 楽天Edy
  • WAON
  • nanaco
  • ANA Pay

年会費やキャッシング利用額は納得ですが、国民年金保険料や電子マネーへのチャージは対象外なのは結構意外。これらのサービスで100万円修行をしようと考えていた方はご注意ください⚠️

特にSBI証券でのクレカ積立利用額が対象にならない点は見落としがちなのでご注意ください🙅‍♂️

100万円修行の達成状況は、Vpassアプリで一目で確認できるので、勘違いして対象外サービスを使っていてもすぐに気づけるとはお思います🙌

三井住友カード 100万円修行 達成状況確認

僕も最初に作ったVisaの方はすでに100万円修行達成済みで、現在現在2枚目のマスターカードを修行しています🏋️

三井住友カードゴールド(NL)の100万円修行おすすめルート

100万円修行の対象店ならどこで使っても問題ないのですが、できれば無駄遣いにならず、効率的に100万円修行をしたいものですよね💡

そんな方におすすめな利用先をこの章ではご紹介します💁‍♂️

楽天キャッシュにチャージ

楽天キャッシュ チャージルート JALPay2

三井住友カード(Mastercard)の一番のおすすめ利用先はauPayチャージです🔋

auPay残高はApplePay経由でモバイルWAONやモバイルnanacoにチャージができます。モバイルWAONやnanacoにチャージすると、コンビニで楽天ギフトカードを買うことできます。

三井住友ゴールドNL(最大1.5%)→auPay→モバイルWAON→ミニストップで楽天ギフト券の購入(1%)

ミニストップでの楽天ギフトカード購入なら最大2.5%、セブンイレブンでも1.5%還元で楽天キャッシュがチャージできて、楽天カードからチャージするよりお得です✨

auPayへのチャージ時は他社カードでのチャージに月5万円までの上限あり

楽天キャッシュは楽天証券での積立投資にも使えます🌱年間60万円まで楽天証券での積立で100万円修行出来るのは最高ですよね!

楽天キャッシュでの積立やり方はこちらの投稿をご参考ください👇

楽天証券 積立NISA 始め方 【楽天証券】新NISAの始め方!口座開設・入金方法・積立設定【やり方】

ただし、このルートは誰でも利用できるわけではありません🙅‍♂️

  • マスターカードの三井住友カードゴールド
  • auPayプリペイドカード
  • iPhone

auPayプリペイドカードは申し込みさえすれば誰にでも作れますが、これのためだけにiPhoneを買うのはなかなか酷ですよね💦

なのでこの方法はiPhoneユーザー向けの方法になります🙋‍♂️

iPhoneをお持ちでない場合はこの方法での100万円修行ができないので、三井住友カードではなく、Oliveフレキシブルペイを発行されるのもありだと思います💳

Oliveフレキシブルペイ メリット 三井住友カードNLとどっち 【SBI証券クレカ積立】Oliveフレキシブルペイカードのメリットは?三井住友カードゴールドNLとどっちがおすすめ?

モバイルSuicaにチャージ

楽天ギフトカードの購入の次におすすめなのがモバイルSuicaにチャージするルートです。

三井住友カード モバイルsuicaチャージ お得 iphone

三井住友ゴールドNL(最大1.5%)→JAL Pay(0.5%)→ANA Pay(0.5%)→モバイルSuica

JAL Pay→ANA PayへのチャージはApplePayのみ可能なので、こちらはiPhoneをお持ちの方専用ルートです。

アンドロイドスマホをお持ちの方は還元率は若干落ちますが、こちらのルートでもチャージが可能。

Suicaチャージルート Revolut 三井住友カード 100万円修行2

三井住友ゴールドNL(最大1.5%)→Revolut→ANA Pay(0.5%)→モバイルSuica

この流れで交通系ICの利用できるお店での買い物が最大2%還元に。

2024年6月11日からマスターカードのチャージ手数料が1.7%→0%に変更になったことでおすすめになりました。

Revolut チャージ 手数料 マスターカード

また、VisaでもOliveフレキシブルペイからのチャージはデビットカード扱いとなり、手数料が無料になるそうです。

Oliveフレキシブルペイ メリット 三井住友カードNLとどっち 【SBI証券クレカ積立】Oliveフレキシブルペイカードのメリットは?三井住友カードゴールドNLとどっちがおすすめ?

ApplePay(iPhone)をお持ちの方なら以下のルートが還元率はお得です。

Suicaチャージルート JALPay 三井住友カード 100万円修行

三井住友ゴールドNL(最大1.5%)→JAL Pay(0.5%)→ANA Pay(0.5%)→モバイルSuica

Line Payで請求書払い

三井住友カードのVISAブランドはLINE Payでの公共料金や税金支払いでの修行がおすすめです。

特に税金のクレジットカード払いは手数料が取られてしまいますが、LINE Pay経由なら無料の自治体がほとんど。LINE Payは2025年4月末にサービス終了予定。残念ですが、利用予定の方は期限があることをお忘れなく。

住民税の支払い方法はどれがお得?楽天Payの請求書払いやり方解説 【地方税】住民税・自動車税のスマホ決済アプリはどれがお得?楽天ペイ・auPay・FamiPayほか【2024最新版】 国税Pay払い・所得税のスマホアプリ納付はどれがお得?チャージ&支払いの還元率を比較 国税Pay払い・所得税のスマホアプリ納付はどれがお得?【2024年版】

LINE Payでの利用もLINPay自体が終了する2025年4月30日(水)までとなります

以上、三井住友カードゴールドNLのおすすめ支払い先のご紹介でした💁‍♂️

三井住友カードゴールド(NL)の発行された方は、引き続きSBI証券でクレカ積立設定に進みましょう👇

sbi証券 積立nisa アプリ 使い方 【SBI証券】新NISAの始め方!口座開設・入金方法・スマホアプリでの積立設定【やり方】

SBI証券のお得な口座開設方法はこちら👇

SBI証券 キャンペーン 最新 口座開設つみたてNISA iDecCo 【SBI証券 キャンペーン】NISA・iDeCoをお得に口座開設!【11月〜12月速報】