新NISAの始め方はこちら

【SBI証券】新NISAの始め方!口座開設・入金方法・スマホアプリでの積立設定【やり方】

sbi証券 積立nisa アプリ 使い方

SBI証券でつみたてNISAをはじめる手順についてまとめました✍️この記事を読むと口座開設のやり方から入金方法、スマホアプリでの投資信託の買い方まで丸わかり🙆‍♂️

これからSBI証券でつみたてNISAを始めたいと思っている方はぜひこちらの投稿を参考に🙌

SBI証券の口座開設はこちら(無料)👈

chobo
chobo

ちょぼです。インスタTwitterもやってます。初めての方はプロフィールからどうぞ👈

【SBI証券】口座開設したらすぐにやるべき5つの設定 SBI証券のおすすめ設定5選【やり方】

SBI証券口座開設のやり方

SBI証券でつみたてNISAを始めるための口座開設のやり方をご紹介します🙋‍♂️

マイナンバーカードを用意

SBI証券口座の開設にはマイナンバーカードがあると便利です。スマホで撮影して本人確認書類を提出すれば、必要な書類はマイナンバーカードのみになります🙆‍♂️

SBI証券 口座開設 本人確認
引用: SBI証券

マイナンバーカードはこれから保険証が代わりになるので、投資をするしないに関わらずもはや必需品ですよね!まだ持っていない方はマイナポイントがもらえるうちに作るのがおすすめです👇

マイナポイント 第2弾 やり方 マイナポイント 第2弾やり方解説!ポイントの付与時期やお得な決済サービス・子供の申請方法について

マイナンバーカードを手元に用意したら早速口座開設手続きに入りましょう🙋‍♂️

新規なら総合口座とNISA口座を同時申込

NISA口座を待つには①証券総合口座、②NISA口座の開設申込が必要です。

SBI証券なら初めてつみたてNISAをやる場合なら同時に申し込みができて簡単です👇

SBI証券 つみたてNISA 口座開設 同時申込
引用: SBI証券

まずは下のリンクからSBI証券の申込ページに移動し、無料口座開設をスタートというボタンをタップします👇

SBI証券の口座開設はこちら(無料)👈

メールアドレスの登録が求められるので入力します👇

SBI証券 口座開設 申込方法
引用: SBI証券

入力したメールアドレスに確認コードと口座開設のためのURLが記載されているので、そこから必要情報を入力します📱

  • お客様情報の設定(氏名・住所・NISA口座の申し込み有無など)
  • 規約と入力内容の確認
  • 口座開設方法の選択←ネット申込がおすすめ

口座開設申込をしたら、本人確認書類の提出→完了通知の受け取り→初期設定の流れ。

つまづくとしたら初期設定で取引プランや与信口座かんたん同時開設やメインポイントの設定のところだと思います。

あとからも変更できるので、取引プランはアクティブプラン、与信口座は全てチェックを外す、メインポイントはお好きなものを選んでおけばOK🙆‍♂️

初期設定の登録が完了したら総合口座の開設は完了です。

SBI証券 NISA口座開設 完了

あとは1〜2週間ほど待つと税務署の審査が終わり、SBI証券のメッセージでNISA口座開設完了のお知らせが届きます。

このメッセージが届いたらNISA口座の開設が完了です🙌

chobo
chobo

口座開設完了お疲れ様でした!

SBI証券の口座開設はこちら(無料)👈

他社からの金融機関変更

続いてNISA口座を他社からSBI証券に移す場合のやり方もご紹介しておきます🙋‍♂️

すでに今年他社で管理されているNISA口座で買付を行った場合、今年分のNISA口座の金融機関変更はできません🙅‍♂️その場合、10月以降に来年分のNISA口座の金融機関変更手続きが必要です。

  • SBI証券の総合証券口座を開設←いつでもOK
    〜10月以降〜
  • NISA口座を持っている金融機関で変更手続き
  • NISA口座の申込を郵送で申請
  • 前の金融機関から受け取った管理勘定廃止通知書と一緒に返送

この流れでSBI証券にNISA口座を持つことができます🙋‍♂️

NISA口座の開設はできませんが、総合証券口座は作ることができるので、前持って作っておいて使い方に慣れておくことをおすすめします🙋‍♂️

楽天証券の金融機関変更手続きのやり方はこちらの投稿をご参考ください👇

Pontaポイント、Tポイント、Dポイントでのポイント投資もできますしね😊

新NISA口座の金融機関変更やり方!楽天証券からSBI証券へ変更する手続きを例に解説 新NISA口座の金融機関変更手続きのやり方!楽天証券からSBI証券へ変更に必要だった手順と期間

10月以降に他社でのNISA口座廃止手続きをすると同時に、SBI証券のNISA口座開設に必要な書類の申請をやりましょう🙋‍♂️郵送でしかできない手続きなので、同時にやっておくと時間ロスがなくておすすめです。

NISA・つみたてNISA口座開設の流れ|SBI証券

その場合のNISA口座の申込手続きはこちらから👇

書類が届いたら簡単な記入項目とマイナンバーのコピー・他社から受けとった管理勘定廃止通知書と共に返送するだけで口座開設できます🙆‍♂️

今すぐ口座開設するならこちら【PR】

三井住友系のカードを用意

SBI証券で積立投資をするならポイント還元のある三井住友カードは必須です💳

三井住友カード ゴールド(NL)

クレジットカードのランクによってもSBI証券での積立還元率が変わります👇

三井住友カードの還元率
  • ノーマル(年会費無料)…0.5%還元
  • ゴールド(年会費5,500円)…1.0%還元
  • プラチナ(年会費33,000円)…5.0%還元

SBI証券の積立におすすめのクレカは三井住友カードゴールド(NL)です。年会費5,500円ですが、年100万円以上利用すると年会費が永年無料で利用できます。

chobo
chobo

年100万円も無駄遣いするお金なんてないよ😂という方は楽天証券の積立投資に使う裏技も👇

マスターカードブランドで使うと、無駄遣いせず年100万円修行が達成できておすすめです🙌

三井住友カードの修行と楽天証券積立の合わせ技を詳しく知りたい方はこちら👇

【2023最新】楽天キャッシュのお得なチャージ方法まとめ!楽天証券の積立投資・楽天ペイの税金払いで高還元 楽天キャッシュのお得なチャージ方法一覧 | 楽天ギフトカード経由でポイント高還元!【2024最新】

三井住友カードの発行にも時間が作るので、SBI証券の口座開設と同時にクレカの申し込みもやっておきましょう。

SBI証券 積立設定のやり方(スマホアプリ)

SBI証券でのNISA口座開設と三井住友カードの用意が完了したら、いよいよつみたてNISAを始めるための積立設定をやっていきます。

かんたん積立アプリを使ったやり方が一番わかりやすいと思うので、今回はアプリを使った積立設定のやり方を解説します🙋‍♂️

かんたん積立アプリをインストール

SBI証券 つみたてNISA アプリ

まずはスマホにSBI証券のかんたん積立アプリをDL&インストール📱GooglePlayやApp Storeで検索すると見つかります👇

Google Play で手に入れよう
AppStoreでダウンロード

アプリを入れたらSBI証券のIDとパスワードを入れてログインします。

クレジットカードの登録

積立設定をする前に、まずはクレジットカードの登録をします💳アプリ右下のメニューボタンをタップ→クレジットカードの登録・変更をタップ👇

SBI証券 簡単積立アプリ クレジットカード登録

SBI証券のクレジットカード決済設定画面に移動するので、カードを登録するをタップ👇

規約に同意し、SBI証券の取引パスワードを入力し、「同意して本人確認へ」をタップ。

三井住友カードのアカウントサービスVpassに移動するので、ログインIDパスワードを入力しログイン。ログインするカードを選択し、規約に同意します。

Vpassでの本人確認が終わると、続いてSBペイメイントでのクレカ情報の登録になります。カード番号・有効期限・セキュリティコードを入れて、内容確認までしたらようやくクレカ登録の完了です。

クレジットカードの登録が完了しました。まで表示されたらOKです🙆‍♂️

お疲れ様でした!

SBI証券 クレカ積立 カード登録 カード情報入力

これで積立設定で支払方法クレジットカードが選べるようになります💡

SBI証券の口座開設はこちら(無料)👈

積立する銘柄の探し方

楽天証券では積立する銘柄を見つけるのが一苦労でしたが、SBI証券では簡単です💡かんたん積立アプリのメニューからファンドランキングをタップ👇SNSやYoutubeでおすすめされている銘柄がズラリと並ぶので見つけやすいです。

もしここにない銘柄にない場合は、メニューのファンド検索からキーワードを入れると見つかると思います🕵️

積立設定のやり方

積立する銘柄を見つけたらいよいよ積立設定です。積立したい銘柄を開き、つみたてNISA買付をタップします👇

SBI証券 積立設定 つみたてNISA買付

つみたてNISAポートフォリオに追加しますか?と聞かれるので、追加して、設定するをタップ👇

SBI証券 積立設定 つみたてNISAポートフォリオ追加

つみたてNISAポートフォリオの設定画面に移動します。つみたて条件設定の決済方法でクレジットカードにチェック👇

SBI証券 積立設定やり方 アプリ1

銘柄毎の積立金額を入力します(上限33,333円)複数銘柄を同時に設定することもでき、その場合合計金額が33,333円になっていればOKです🙆‍♂️

NISA枠ぎりぎり注文設定はどちらでもいいのですが、するにチェックをしておきましょう👇

SBI証券 積立設定やり方 アプリ2

初めての積立の場合は、目論見書と目論見補完書面の確認が必要です。確認したら右下に同意のチェックボタンがあるので、チェックを入れ進むをタップします👇

SBI証券 積立設定やり方 アプリ4
SBI証券 積立設定やり方 アプリ5

確認画面が表示されるので、問題なければ確定ボタンをタップします👇

SBI証券 積立設定やり方 アプリ3

銘柄を選んだらつみたてNISA買付ボタンをタップ。これで積立設定は完了です👍

chobo
chobo

お疲れ様でした!あとは20年ほったらかして値上がりするのを待ちましょう🙌

SBI証券のおすすめ積立設定

積立設定の確認方法もご紹介しておきます🙋‍♂️

SBI証券 積立設定 確認方法
SBI証券 積立設定 確認方法2

SBI証券のおすすめ積立設定をまとめたものがこちらです👇

  • 登録するクレカ: 三井住友カードゴールド(NL)
  • 決済方法: クレジットカード
  • 積立金額: 33,333円
  • NISA枠ぎりぎり注文設定: する

以上、SBI証券での口座開設からスマホアプリでのつみたてNISAの設定までのやり方解説でした🙋‍♂️

SBI証券の口座開設はこちら(無料)👈

積立投資だけならこれだけでOKなのですが、ポイントの貯まる設定などがまだできていません。SBI証券で得したい方はこちらのSBI証券口座開設をしたらやるべき5つの設定もチェック👇

【SBI証券】口座開設したらすぐにやるべき5つの設定 SBI証券のおすすめ設定5選【やり方】